MacのMail.appでレインボーカーソルが止まらない問題
昨日に続き、Macの話題です。
もう数年前から、Macオリジナルのメールアプリ「Mail.app」でレインボーカーソルが消えない問題が続いていた。
単にレインボーカーソルが続くだけではなく、消えるまではメールの操作をいっさい受けつけない。
だいたい十数秒から長くて1分くらいか、時間が経つと消えるんだけど、これが非常につらい。
大量の広告系のHTMLメールが届くので(まあ、そういうメールを届かない設定にすればいいんだけど)、どうでも良い楽天系のメールで操作が止まってしまうと仕事にならない。
M1プロセッサのMacBookProに乗りかえたら解決するかと思ったけど、まったく同じ。
ウェブで調べても対応が分からない。コマッタ。
と思っていたら。
見つかりましたよ、解決法。
問題はMacではなく、ATOKでした。
「ATOKインサイト」なるプロセスが、このレインボーカーソルを出現させるらしい。
ATOKインサイトとは、平たく言うと自分が入力したい言葉を、開いているアプリから先読みして拾ってきて変換候補に入れてくれる機能。
どうりで入力した覚えのない人名が変換候補に出てくるわけだ。
便利な機能だけど、必要なとき以外はオフにしたい。
というわけで、ATOKインサイトのオフの仕方。
1.ATOKメニューから「環境設定」を開く。
2.「変換補助」メニューから「一時文書学習候補を表示する」のチェックを外す。
これでおしまい。
設定を変えてみると、たしかにレインボーカーソルが出現しない。
ただし、当たり前だけどATOKインサイトの先読み機能は動作しない。
まあやり方が分かったので、使い分けながらやっていきましょう。
最近のコメント