朝活デビュー
それにしても暑い。暑すぎる。
温暖化対策推進法とかどーなっているのか。
サッパリ効果が現れておらんではないか。え。
と問い詰めてみてもしかたがないので、近況報告をします。
最近の自分的な流行りは、朝活です。
就寝21時。起床4時。
少し筋トレや家事なんかをして、小一時間ジョギング。
シャワーを浴びコーヒーを淹れて妻と朝食を食べて、7時半には出勤。
早めに業務に取りかかり、8時半には一段落。
これがなかなか良いペースなんです。
朝の4時半くらいだと道路も空いててジョギングもしやすいし、何よりもゆっくり朝焼けが始まる中を走るのは気持ちがいい。
ジョギング後に時間が余るようなら少しギターを弾いたり、本を読んだり。
朝活、なかなか良いです。
難点は、夜眠くなるのが早いこと。
イベントや会合が遅くなるともう眠くてしかたがない。
そういう時は翌日の朝活を止めるんだけど、これがちょっと悔しい感じです。
それ以外はとくに不都合なし。
早寝早起き、いい感じです。
しかし暑いね。。。。
| 固定リンク
コメント
今日、稚内の友人から「稚内の夏は終わったようです」とラインがきました。17時現在、14℃。ストーブを点けたそうです。
神戸は33℃?いや35℃越えんじゃないの?てな感じです。
朝活、良いですねぇ、日の出とともに動きだし、日暮れとともに休む。これが生き物としての人間のサイクルかも。
しかし暑いです…。
(゚Д゚;)
投稿: k | 2023年8月 5日 (土) 18:57
Kさん、ありがとうございます。
悪化内は14度ですかー!こちらも激アツなのでうらやましいです。
でも夏が終わっちゃったみたいで、ちょっとさみしいかも。
Kさんのお住まいの方は連日猛暑なんですね。
こちら日本海側も猛暑です。湿気もすごいです。
朝日が昇る前はまだ多少過ごしやすいんで、猛暑の夏は朝活が効果的かもです。
しかし暑い。。。
投稿: カオル | 2023年8月 7日 (月) 08:47
住んでるのは神戸なんですが、仕事で昼過ぎに巡回で屋外を歩くと34℃ぐらいまでは日陰で風に吹かれると涼しく感じるのですよ。
それが35℃を越えるとダメです。
日陰で風に吹かれてもドライヤーの温風を全身で受けてる感じです。
昔読んだ、中東でエアコン無しの車でも窓は閉めてないとダメ、窓を開けても温風が当るだけで風に当たらない方がマシ。これを実感しております。
投稿: k | 2023年8月10日 (木) 22:00
Kさん、やっと秋ですね!
神戸も少し涼しくなってきたでしょうか。
さわやかな季節、楽しんでください!
投稿: | 2023年9月24日 (日) 06:35