LSD16キロ
この前の振り替え休日は、LSD16キロジョグ。
1キロ6分のイーブンペースで、ほぼフラットな海沿いのコースを走る。
途中で暗くなってくるわ雨が降り出すわでたいへんだったけど、最近ではいちばん長い距離。満足できた。
11月から冬にかけては、多くのランナーにとって要注意シーズンだろう。
日の出が遅い。寒い。起きられない。
ぼくの場合、朝が起きられないからといって夜ランはしたくない。以前、夜ランで派手に転倒して以来、夜道は走らないことにしているのである。
朝、布団を抜け出せるかどうかが勝負なのである。
冬はなぜこんなに布団が気持ちいいんだろう。布団とコタツは恐るべき魔の力を秘めているとしか考えられない。
布団を抜け出して半パンと半袖Tシャツで表に飛び出すなんてばかげている。そう思えてしまう。
いかんいかん。
よこすかシーサイドマラソンも近い。まずはハーフ完走を目標にがんばりましょう。
ジョギングのいいのは、努力が結果に現れやすいところ。
がんばればがんばった分、結果に反映される。
今年のよこすかシーサイドは、去年のタイムをどれだけ縮められるかがポイントだ。
今回のLSDも、膝にも腰回りにも筋肉痛を残さずに済んでいる。体が徐々にできつつあるんだろう。
がんばりましょう。
| 固定リンク
コメント