« MacBook Pro2013年モデルの予感 | トップページ | と、日記には書いておこう。 »

2013年6月 8日 (土)

運転免許更新に出かけたらキップを切られてガックリ

運転免許の更新に出かけた。自慢じゃないけどこの10年間、無事故無違反。念願のゴールド免許証だ。
妻をとなりに乗せて運転免許試験場に向かう道すがら。ランチに立ち寄ったのがいけなかった。
信号を左折したら、警官に止められた。
ここは進入禁止ですって。時間によって通行区分が変わるため、進入禁止のマークは描いていない。いまの時間は進入禁止時間だそう。
ガックリ・・・あああ。こんなことならランチに立ち寄らなければ良かった。
罰金7,000円は痛くない。痛いけど痛くない。痛いのは違反2点。
これで次回更新から青免許に逆戻り。今回はゴールドだけど次回、次々回と青免許で、ふたたびゴールド免許を手にするのは15年後。
じゅうごねん・・・気が遠くなるぜ。。。。

立ち寄ったのは戸塚の街中。トツカーナ近辺。
どうも警察の重点取り締まり区域のようだ。ふつうの細い路地に警官が5、6名ぶらぶらしている。違反をした身で言うのもおこがましいけど、ここ、ぜったい進入禁止時間なんて分からないって。捕まえ放題だよ。

泣きながら目的のお店でランチを食べ(美味しかった)、異常なほど安全運転で運転免許試験場で更新手続きをしてきた。
ゴールド免許対象者は30分のスピード講習。ぼくを含めて4人しかいないゴールド者は、草食系でおとなしそうな人たちばかりだった。
このゴールド免許、5年後にはおさらばか。。。_| ̄|○。


Img_1476

酒楽千両という居酒屋さんのランチ、650円の鳥唐揚げ定食がおいしかったです。巨大鳥唐が5つ。お腹いっぱいになりました。涙の味がしました。

|

« MacBook Pro2013年モデルの予感 | トップページ | と、日記には書いておこう。 »

コメント

お疲れ様でした。まさかでしたね。なにも切符切らずに、注意だけでいいような気がしますが...警察にもノルマがあるそうな。

 さぞショッパイ唐揚げだったと思います。心中お察しいたします。

投稿: とおる | 2013年6月 8日 (土) 22:25

とおるさん

ありがとうございます。
交差点を曲がった瞬間から前方にお巡りさん数名が見えました。
なにか事件でもあったのかと思いつつ徐行直進したらそのままつかまりました。
なっとくがいかない〜ヽ(`Д´)ノ
でも唐揚げがおいしかったので納得することにしました。ううう。

投稿: カオル | 2013年6月 9日 (日) 07:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 運転免許更新に出かけたらキップを切られてガックリ:

« MacBook Pro2013年モデルの予感 | トップページ | と、日記には書いておこう。 »