TOKYO ROCKS 2013中止に
マイブラ、ブラーなどUKインディーズ系のフェス、TOKYO ROCKS。
なんと、中止になった。
東京の味の素スタジアムで2013年5月11、12日に予定されていたが、中止。
チケットが1000枚単位でしか売れていなかったとか、そもそも味の素スタジアムは大音量不可であり、会場との交渉がまとまっていなかったとか、ウワサは飛び交っている。
が、主催者から中止に至った理由は発表されておらず、すべて推測に過ぎない。
つか、主催者からは中止とも発表されていない。
オフィシャルHPには
「現事務局での開催が困難になりましたが、新しい体制でTOKYO ROCKSを開催させていただくこととなりました」
「現在、新たな開催日程の早急な発表を目指しております」
と書いてある。ここだけ読むと、事務局のゴタゴタはあったが日程を変えてフェスは開催、と読める。
が、facebookを見るとまたちがった表現だ。
皆様
現事務局での5月11日12日の開催は出来ませんでした。
大変申し訳ありません。
そして、全く新たな Tokyo Rocks として、
開催を目指しております。
近日中に、新たなアナウンスをさせていただきます。
期待してくれた皆様、応援してくれた皆様、叱咤激励いただきました皆様、協力してくれた皆様に、申し訳なく、責任を感じております。
またゼロから、新しいTokyo Rocksを立ち上げます。
賛同してくれるアーティストとスタッフと、オーディエンスと共に。
I will keep the dream alive
Takashi Yano
「ゼロから」という表現は、フェスの開催自体が白紙になったとも読める。HPにもfacebookにも、払い戻しの案内が書いてある。
まあ、開催中止だろう。
音楽系ニュースサイトにも「実質上の中止」と書いてあるし、共催であるディスクガレージのHPにも「主催者側の都合により中止」と書いてある。
謎が多い。
なぜ主催者ははっきりと「中止」と書かないのだろうか。そして、なぜ開催目前に中止せざるを得なかったのか。
音楽フェスは近年開催数が増大し、新規フェスの参入は厳しくなっていると思う。チケットが売れず、悪い意味で伝説となったウドーフェスの二の舞いになるくらいなら、中止の判断も妥当だろう。
だが、「新しい体制で開催」「新たな開催日程の早急な発表を目指している」と、客を困惑させるような表現しかオフィシャルサイトには書いていない。
開催の見通しが厳しいため中止、と書いた方が良いのではないだろうか。
当初からオフィシャルHPがなくてfacebookだけだったり、主催がまったく無名の組織だったり、いろいろ不安要素はあった。ブラー、マイブラ、プライマルスクリームといったビッグネームを仕切れるのか、心配ではあった。開催がオズフェスと同じ日程で、パイの小さい洋楽市場で競合するんじゃないかという懸念もあった。
オズフェスは東京のCDショップやライブハウスでもチラシを置いてあったし、メディアでも宣伝を見かけた。TOKYO ROCKSは宣伝打っているのを見たことがなかった。1,000枚しかチケットが売れてないと聞いてもおどろかない。
そもそもTOKYO ROCKSの先行チケット発売は2月26日。公演のわずか2ヶ月半前だ。ほかのフェスは年明けとともに出演アーティストの情報を小出しにして期待感をあおり、同時に、「抽選早割り」「第一次先行販売」「第二次先行販売」「一般販売」と、徐々に値段を上げていく。「早割り売り切れ!」「第一次先行販売残りわずか!」といった記事を流し、購入意欲をあおる。早割りの抽選に洩れたファンは購入意欲が増大し、第一次先行、第二次先行に殺到する。
逆に言えば、フジやサマソニといった最大手フェスでも、そういう手法でチケットを売らざるを得ない、ということなのだろう。
TOKYO ROCKS主催はこういった面も、不安要素が多かった。はっきり言えば、稚拙だった。
もし来年、ほんとうに開催するとしたら、ぜひほかのフェスとかぶらない日程で開催してほしい。UK勢をそろえた都市型のフェスを、という企画自体はそう悪くない。ただ、運営が破綻するとそれこそ数万人のファンに影響が及ぶんだよね。もし次回があるのなら、しっかり運営してほしいものです。
| 固定リンク
コメント