« 何度でもステップ1 | トップページ | COUNTDOWN JAPAN 12/13に »

2012年12月26日 (水)

俺達がやさぐれた事に理由なんか無かったよ ただ少しだけ不器用だったのかも知れない

なんということだろう。氣志團のベストアルバムを購入してしまった。
それもこれも「One night carnival」が名曲すぎるせいである。
80年代、たのきんトリオ(古いな)に触れた世代なら、この曲を素通りするわけにはいかない。
マッチこと近藤真彦になにがしか感化されたものなら、とくに。

曲中の語り(語りですよ語り!)のセリフがイカス。いかし過ぎている。

「俺達がやさぐれた事に理由なんか無かったよ。ただ少しだけ不器用だったのかも知れない」

マッチが乗り移っているとしか思えない。
単に80年代歌謡曲の焼き直しじゃない。あのころの若者に共有されていた、焼けつくような痛みを感じるセリフである。
年末はロッキング・オン主催の「COUNTDOWN JAPAN 12/13」に行ってくる。ことし唯一のフェス参加である。氣志團も見る予定だ。
ワンナイカーニバルで盛り上がるぜ!

|

« 何度でもステップ1 | トップページ | COUNTDOWN JAPAN 12/13に »

コメント

実は氣志團はDVD持ってたりします。

アルバム通して聞くと、パンク寄りだなぁと思った記憶が。

ずいぶん昔の話ですがw

投稿: otama | 2012年12月30日 (日) 17:10

otamaさん

氣志團DVDをお持ちとは!
いやー、よい意味で予想を裏切られるライブでした。
コントも踊りも演奏も、練習に裏付けられた、完成度の高いものでした。
演奏もタイトで、かなりロックな感じでしたよ。
MCで言ってましたが、結成15年なんですね。
DJオズマの件でNHK出禁になっているようですが、がんばってほしいものです。

投稿: カオル | 2013年1月 1日 (火) 08:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 俺達がやさぐれた事に理由なんか無かったよ ただ少しだけ不器用だったのかも知れない:

« 何度でもステップ1 | トップページ | COUNTDOWN JAPAN 12/13に »