つらすぎ
新職場、つらすぎ。
毎日まいにち叱られてばかりです。一日平均、だいたい2回〜4回くらい。
きょうは2回しか怒られなかった。
らっきー!(ラッキーじゃないって)。
あまりに叱られ過ぎで、アタマがぼーっとしている。前に叱られたことが思い出せない。
きょうも2回叱られたけど、1回目がなんだったかまったく思い出せない。
らっきー!!(ラッキーじゃないっつーの)
自分のメンタルヘルスがおびやかされております。
きょう仲間と電話で話をしていたら、「それは新人イジメですよ」と。
そうなのかー。これがウワサの新入りイビリ、新人イジメかー。
道理で理不尽な内容が多いと思った。
Yahoo!知恵袋で「新人イジメ」で検索したら、こんな答えがベストアンサーに。
会社では、悪口やいやみなどはあって当たり前と考え、仕事を頑張ってください。
なるほど。
ぼくの場合は悪口、嫌味ではなく理不尽な叱責なんだけどね。
たしかに、新人イジメはあって当たり前、仕事をがんばるしかない。そうは言ってもつらいものはつらいが。
またOKwebにはこんな答えが。
ただ、厳しくは接しますよ。
悪口なんて言わずに、叱ります。
早く仕事をおぼえてもらって、戦力として役立って貰わなければならないので、厳しく叱りましょう。
いじめたり、悪口を言うのと、厳しく指導するのは全く次元の違う話しですよ。
そうかー、ぼくの場合は「厳しい指導」をされているのか。
でも、いちども教えてもらってないことを「なぜそれが出来ないんだ!」と指導されてもなぁ・・・。
何とか今週も真ん中。あと2日で休み。がんばるぜー。
| 固定リンク
コメント