« つり球、江ノ島 | トップページ | スーパームーン »

2012年5月 4日 (金)

日記のような

きのうは赤坂でランチを食べてから大友克洋原画展に。
あいにくの雨だったが、大友克洋の原画を堪能できたので満足。AKIRA全原画一挙公開ってのがスゴイ。
なつかしのNHK「YOU」のオープニング画が間近に見れて感激した。あの絵を見ただけで、YOUの曲(坂本龍一だっけ)が思い浮かぶ。

きょうは朝から引越しの荷物整理など。ようやくステレオをセットアップし、ついでにレコードプレーヤーも久しぶりに聞けるようにした。LPレコードをジャケットから取り出してターンテーブルに載せ、針を落とす。一連の操作とレコードの音質に新鮮な驚きを感じる。
CDやらダウンロードやらになじむに連れ、大事なものを忘れてきてしまったような気がする。
音楽を聞くってのはこういうものなんだな、と、あらためて思った。

お昼には東北の仲間から電話をもらう。
仕事、家庭、グループのことなど、みんなたいへんだ。たいへんだけどそれぞれの場所で、みんな踏みとどまり、ベストを尽くしている。
ぼくもそろそろ歩き出さなくっちゃね。

|

« つり球、江ノ島 | トップページ | スーパームーン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日記のような:

« つり球、江ノ島 | トップページ | スーパームーン »