« 引越し大作戦 | トップページ | まさかのもらい事故 »

2012年1月27日 (金)

衣類の棚卸し

荷物を減らすコツは、いったん保管スペースを空にして不用品と必要品を分別すること、だそうだ。
たしかに、中身をいったん全部取り出さないと、中途半端なものが残存してしまう。
きのうは衣類の整理を徹底的におこなった。
捨てるもの、リサイクルショップに売るもの、人にあげるもの、必要なもの、の4項目に分けて徹底的に分別した。
出るわ出るわ、捨てるものだけで20リットルのゴミ袋3つ分。リサイクルショップ用が衣装ケース1つと半分、人にあげる用の分も衣装ケース2つ。

ときどき衣類の整理はやっていたんだけど、徹底的にやらないとダメだねー。
手前の浅い層だけかき回してても、奥の不要品が整理できないんだよね。
棚卸しはめんどうくさいからやりたくないんだけど、やるとすっきりする。あとの生活が楽に送れるようになる。
そう言えばマイ棚卸しもずっと先延ばしにしたまんまだ。
引越しが終わったらスポンサーに相談してみようっと。

|

« 引越し大作戦 | トップページ | まさかのもらい事故 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 衣類の棚卸し:

« 引越し大作戦 | トップページ | まさかのもらい事故 »