倒壊の危険
職場の建物に倒壊の危険が出てきた。
地区30年の古い建物で、地震で半壊の状態で何とか立っていたけれど、相次ぐ余震でさらにダメージが増しているとのこと。
きょうは人海戦術で、重要機材などを運び出す。
二棟あるうちの新しい建物の方は大丈夫なんだけど、全職員と機材、避難した書類や機材でぎっしり。ゆっくり座って仕事もできず、丸一日立ちっぱなし。
いやはや、疲れた。
いつ倒壊するか分からない建物と隣り合わせで仕事しているのは、何とも落ち着かないものです。
しかし、ガソリンはどんどん不足して来てますね。
スタッフが出勤できなくなり、職場の機能が低下しつつある。うーん。
| 固定リンク
コメント
不思議だね
こんな事があって
ずっと連絡が途絶えていた人たちから電話があった。
辛いことだけどきっかけにはなった。
一人じゃないんだ
投稿: ボンジ | 2011年3月20日 (日) 19:05
ボンジさん
うちも、何人かの方から思い掛けない連絡をもらいました。
うれしいものですね。
こういう時、心遣いが染みますね。
ボンジさんもブログ更新されて何よりです。
そろそろ走りたくなってきたのですが、ボンジさんはどうしているでしょう。
暖かくなって走りやすい季節になっては来ているのですが。
投稿: カオル | 2011年3月21日 (月) 06:56