19キロジョグ
さてジョギング。
12月の走行距離、わずかに96km。
雪が降ったせいもあるが、大半はサボりである。
朝ラン派にはつらい季節だ。
何せ寒い。暗い。
何とか早起きしても、カーテンを開けると真夜中と同じ真っ暗。
「きょうはやめよ・・・」と思って二度寝する。すると翌日はもっと走るのがおっくうになっている。
例年、この時期になるとジョギングは冬眠に入ってしまう。
せっかく夏・秋と積み重ねた貯金が、ここでパーになってしまうのである。
よろしくない。
今年の冬の目標は、月間走行距離150kmを下回らないこと。
低い目標だけど、これから根雪・凍結の季節に入ることを考えれば、このくらいが現実的な目標ラインである。
で、きょうはおよそ19キロジョグ。だいたい2時間くらい。
iPhoneでNike+を使って計測していたんだけど、アパートに戻ってiPhoneを操作したら作動していなかった。
がーん。
オカシイなー。
音楽は鳴っていたんだけどな。Nike+を起動→ワークアウトを開始→同時に音楽スタート、という動作なので、ワークアウトを計測していたとばかり思っていたんだが。
たしかに経過時間のアナウンスが入らなかった。でもワークアウト中断になれば、同時に音楽も止まる。
音楽が鳴り続けているから、てっきり動いていると思ったのに。
ま、いいや。
次回はRunKeeperで計測してみようかな。GPS計測で、Nike+より距離が正確に出るらしい。
さてさて、今夜はものすごい強風。
あすは走れるかな。
| 固定リンク
« 正月休み | トップページ | きょうはミーティング »
コメント