新型インフルエンザ騒動
ほんとうならきょうから神戸出張のはずだったのだが、インフルエンザ騒動のおかげでキャンセル。
参加する予定だった会議自体がなくなっちゃったんで仕方がない。
ホテルのキャンセル料が発生しなかったのが不幸中の幸いだったが、大阪のAAミーティングも楽しみにしていただけに何とも残念だ。
と思っていたら、こんなニュースが。
近畿の宿泊キャンセル36万人 旅館業者「地域経済に被害」 - 47NEWS(よんななニュース)
国際観光旅館連盟近畿支部は21日、新型インフルエンザに伴う旅館などの宿泊キャンセルは延べ36万2200人、約43億円分に上ると発表した。会員への聞き取りを基に、20日までのキャンセルを推計した。
近畿の2府4県のうち、京都府では修学旅行が15万人、一般の旅行が1万8000人とキャンセルが最も多かった。兵庫県7万7200人、奈良県5万5000人、滋賀県2万8000人、大阪府1万8000人、和歌山県1万6000人としている。
同支部の代表者は観光庁、中小企業庁、自民党幹部らを訪問し、緊急融資などを陳情した。西村肇支部長は記者会見で「旅館やホテルだけでなく、飲食業など地域経済に大きな被害が出ている。従業員に感染者が出ないよう徹底しているので、ぜひ近畿に旅行に来てほしい」と訴えた。
2009/05/21 19:54 【共同通信】
あ、その大阪府1万8千人。ぼくも入ってます。ゴメン。
しかし現在、神戸や大阪はどうなっているんだろう?
今朝のワイドショーでは神戸の地下街が軒並み臨時休業に入っている様子を映していたけど。
| 固定リンク
コメント