世界一複雑なピアノ譜
最近またまたピアノがマイブーム。
ネットで拾えるピアノ譜がないか調べていたら、こんな曲を見つけました。
マイケル・フィニッシーなるコンポーザーピアニストの曲だそうです。
作曲家兼ピアニストってとこでしょうか。
うーん。
これ何小節なの?2小節?3小節?
譜割りが細かすぎて、何度見てもサッパリ分からない。イヤ分かってももちろん弾けないんだけど。
途中で出てくる操り人形の糸のような譜面は?
5:4とか29:28とかの比はどうすれば?
見れば見るほど複雑怪奇。
HP制作者の方は音源もアップされておられますが、音源を聞いてもちっとも譜面が読めないの。
音源自体もかなり前衛的。
そう言えば昔、タモリがフリージャズのピアノを物まねで弾いていたけど、似てるなー。
世の中には色んな人がいるものだと、改めて感心しました。
| 固定リンク
« 初恋の人からの手紙 | トップページ | 仙台出張 »
コメント