今年もスノーボードの季節が
今年もスノーボードの季節がやってきた。
毎年よく行く裏磐梯猫魔スキー場は、たしか今年の6月に負債60億円で会社更正法を適用されていたはず。
今年はどうなることやら。
と思ったら。
北海道の星野リゾートが買い取っていたのね。
この会社、アルツ磐梯スキー場も買い取っていた。アルツと猫魔は、背中合わせに位置している。
いっそぶち抜きにして、一大スキー場にしてくれないかな。
(↓写真をクリックするとオフィシャルHPへ)
今年は29日から営業か。
HPを見ると、ずいぶん都会気でさっそうとしたスキー場に生まれ変わるようだ。
新生猫魔、いったいどうなることやら。
そういえばイメージキャラの猫魔くん、猫魔ちゃんはどうなってしまったんだろう?わりと好きだったんだけどな。
| 固定リンク
コメント
ずっと昔、日本がバブルだった頃猫魔とアルツは天辺で繋がる予定だったと聞いたことがあります。
そうなると誰も裏磐梯側には行かなくなっちゃいますよね。となると「猫魔ホテル」は困ってしまうんで話が進まなかったらしいですよ。
ボーダーやスキーヤーには繋がってくれた方が楽しいのは確かですね。
裏も表も同じ会社ですか。
投資するなら今だと思うんですけど…。
投稿: 盆爺 | 2008年11月10日 (月) 19:46
bonziさん
そうですか、そんな話があったんですか。
たしかにつながったら猫魔側から行く人はいなくなっちゃいますよね。
ぼくは猫魔のこぢんまりした感じが好きです。
中・上級者が多くて、マナーの悪い人もそれほど目立たないし。
ゲレンデも駐車場も食堂も、そんなに混んでいないのが良かったです。
経営が変われば、がっつり宣伝していっぱい人を入れようとするでしょうねー。郡山から無料シャトルバスも出るそうですし。
投稿: カオル | 2008年11月10日 (月) 21:27