Discovery Mac、いいんじゃない
ネットにはさまざまなソフトウェアが転がっていて、中には思いもがけない良品もある。
discoDSPと言う会社のDiscovery Macと言うソフトシンセ。
http://www.discodsp.com/discoverymac/
いい感じなんだ、これ。
デモ版をダウンロードしてみた。
4レイヤー、32音ポリフォニック。暖かみのあるサウンド。使えるゲート機能。
いいなあ。いいですよ。
4レイヤーと言っても、一つ一つのレイヤーは2VCO、1VCF、1VCAに2LFOというシンプル構成。
FM8 やabsynthにザセツした我が身にはとても使いやすい。
必要にして十分な、音楽的なシンセサイザー。
デモ曲もいくつかアップしてある。2曲目、Yohng's Lushと言う曲が気に入った。
これぞアナログシンセ、と言うあたたかい音色。
デモ版でも、保存が利かない以外は製品版と同機能。ありがちな「何秒かごとにホワイトノイズが入る」なんてわずらわしい仕掛けもない。
こんなに親切ではデモ版だけで事足りてしまうユーザーが続出するのでは?なんて心配になるくらい。
99ドルですか。
いいなあ。買っちゃおうかなあ。迷う迷う。
| 固定リンク
« 本社の勉強会 | トップページ | 研修生は妊婦さん »
コメント