« スピード?ゆっくり? | トップページ | 今年はサマソニに決定! »

2008年3月20日 (木)

インドアな一日、トロイ

きょうは朝のうちに9キロ弱走った以外は完全にインドアな一日。
10時ごろ買い物に出かけたが、あとはずーっとうちの中にいた。
いいね。インドアライフ。あこがれのゴロゴロ休日。
スカパーで録り溜めていたブラッド・ピット主演の「トロイ」を見る。
ゴロ寝でハリウッド大作、ポテチ、コーラ。
もうこれぞ王道のインドアぶり。
トロイは面白かった。ブラピのアキレスは魅力的なキャラクターだった。CGもすごかった。
しかしなんですね。
CGや特撮がすごければスゴイ映画になるかって言うとそうでもないわけで。
そう言えば子どものころ見た「タワーリング・インフェルノ」は怖かった。高層ビルが火事になるパニック映画。いま見返したらチャチでどうしようもないんだろうけれど、当時は何日も悪夢にうなされるくらい怖かった。
で、トロイ。
トロイの海を埋め尽くす船、画面中を埋め尽くす大軍はたしかにすごいんだけど、すぐに目が慣れてきてあまり感動しなくなった。それよりもブラピやオーランド・ブルームといった配役陣の演技が面白かったな。とくにオーランド・ブルーム演じる不倫のダメ王子は面白かった。
Amazonのカスタマー・レビューを見たら、オーランド・ブルーム、案の定クソミソに書かれていました。ハハハ。
あとはインストールしていなかったNative Instruments社のKORE2をインストール。しかしこの会社のソフトシンセは認証がめんどうくさい。今回もインストール、認証、アップデート、動作確認などで2時間ほどかかった。やれやれ。
しかし休日の一日はあっという間に過ぎて行く。あと3日ぐらいゴロゴロしていたいね。
休日らしい休日。命の洗濯。

|

« スピード?ゆっくり? | トップページ | 今年はサマソニに決定! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インドアな一日、トロイ:

« スピード?ゆっくり? | トップページ | 今年はサマソニに決定! »