いろいろあった
ここんとこ更新をサボっていた。
多忙。果てしなくしんどい。
先週の水曜はネクタイも結んだまま、コートも着たまんまで帰ってくるなりコタツで寝てしまう。
真夜中に目が覚めて、自分は今コタツの中にいてネクタイ締めたままだったと気が付く。一瞬ドキッとする。
飲んで泥酔してしまったんじゃないかという不安。
記憶をたどり返して、疲れて寝てしまっただけだと結論が出るまでしばらくかかった。
ランニングもサボったまま。ランニングどころか、近ごろは朝仕事に出かける気力もままならない。
妻が出勤したあと5分ほど目を閉じて、やっと仕事に出かける気力をかき集める。
酒が止まって以来、仕事はなるべく断わらないようにしてきた。
仕事を回してもらえるだけでもありがたい。自分になにがしかの期待をしてくれた人には、可能な限りその期待に報いたい。
そう思って今までやってきたんだけど。そろそろこまかい仕事は時間的にも能力的にもムリだ。
自分は限られた能力しかない、限られた人間なんだとつくづく実感する。集中力も時間も能力も限られている。その中でできる範囲のことをやって行くしかない。
ときどき、一日が40時間くらいあったらやりたいことが全部できるのにな、と思う。
でもほんとうに一日が40時間あっても、おそらくムリだろう。体力、気力、集中力には限界がある。そしてそれは年齢とともに少しずつ下がって行く。トレーニングによって衰えを先延ばしし、経験と対処能力の向上でどれだけ効率化しようとも。
無限に時間があったとしても、無限に能力が湧いてくるわけではないのだ。
今後、人に回せる仕事は思い切って回しちゃおうと思う。仕事、AA、家庭。
優先順位を考えて、手に余る仕事は断わろう。人間関係に響くんじゃないかと思うと、憂うつな気持ちなる。でも、すべてのひとにいい顔をすることはできない。すべての期待には応えられない。
理由を説明して誠意を持ってお断りして、それで壊れる人間関係なら、最初からそれだけのものだったんだろう。
書いているうちに少しづつ頭の整理がついてきた。
この気だるさ、疲れを一度リセットして、また日々の生活に踏み出すんだ。
| 固定リンク
コメント
おかえりなさい。
おつかれさんでした。しんどかったね。
毎日ブログみてました。
書き込み見て、ほっとしました。
とにかく、おかえり。
そゆこと、あるよね。
今はとてもむつかしくても。
後になってこの「意味」が
きっと分かるかもしれないよね。
何か大事な分岐点だったのかもしれないね。
神様、ありがとう、って。
すべての想いや決意は
あなたの方に近づいてゆくための
足あとにすぎないんだな、って。
そんな言葉が
するっと自分からでてくるような
そんな日が、また、きますように。
いそがなくていい。
ちょっとずつね。
とにかく、おかえり。
投稿: pao | 2008年1月21日 (月) 06:36
>paoさん
心配してくれて、どうもありがとう。
毎日見てくれていたとのこと、うれしいです。
良く考えてみたら、仕事を断われない理由は、相手の好意に背いてしまうような気がして、ヘンな罪悪感を感じてしまうからなんですよね。
最近はあまり気にしていませんでしたが、まだまだアディクション・マインドが抜けていないようです。
感謝の気持ちを持って、穏やかな気持ちで日々を過ごせたらどんなにいいでしょう。
少しづつ、そこに近づいて行けたらいいなー。
投稿: カオル | 2008年1月21日 (月) 14:53