« 友部正人のライブに | トップページ | 沖縄、砂辺NO.1 »

2007年9月22日 (土)

きょうは羽田、あす那覇へ

仕事の重力を振り切って職場を脱出。ゲッタウェイ!きょうから夏休みです。
一年間、待ちに待ったバケーション。やった!ことしはフジロックにいけなかった分、めいっぱい楽しんでくるつもり。
きょうは羽田近辺のホテルに前泊。あす朝いちばんの飛行機で那覇に行きます。

今回はMacBook持参。
重たいから持ってくるつもりはなかったんだけど、ケータイの充電もできるし動画も撮れるし、思い切って持っていくことにしました。
今回ほとんど下調べらしい下調べをしていないから、使い慣れたMacBookでネットができた方が良いしね。

それにしても、同じマシンで同じような作業をしていると、ふと自宅にいるような錯覚に陥る。
イカン。なにか「遠くにきた」っぽいことをしなければ。

夕食を食べに出たホテルの近く、とあるラーメン店。


07092radai


ラーメン大学。まぁありがちな名前だ。
しかしそれを略語にするのはどうか。ラー大。

ああきょうはこんなネタしかない。あす早いのでもう寝ます。

|

« 友部正人のライブに | トップページ | 沖縄、砂辺NO.1 »

コメント

沖縄旅行いいですね!
僕も昔行ったことがあります。
素晴らしいところでした。

かつおさんのコメント、今読みました。
‘今楽しんでいるアルコホーリック’
受けちゃいました。いいですね。

沖縄のお話、楽しみにしてます。

投稿: | 2007年9月23日 (日) 05:55

こんにちは、満さん。
「今楽しんでいるアルコホーリク」・・・
あ!「いま苦しんでいるアルコホーリク」のギャグ(逆?)なんですね!
いまみちるさんのコメントを読み返して、ようやく気が付きました。
トシとともにシャレのセンスが錆びてきているようです。トホホ。
それはそうと沖縄、良いところですよ!
まだ海しか行っていませんが、魚も人も食べ物も、とても日本とは思えない南国ぶりです。
「みそ汁」を単品で頼んだら「どんぶりご飯」が添え物として一緒に出てくると言う、ちょっと東北の常識では考えられない世界です。

投稿: カオル | 2007年9月24日 (月) 16:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きょうは羽田、あす那覇へ:

« 友部正人のライブに | トップページ | 沖縄、砂辺NO.1 »