何とか終わった・・・
東京の会議は無事に終了。
完徹はしなかったものの、3時間程度の睡眠で頭はふらふら。
朝日の中、支社を出て新幹線に乗る。
こういうとき、午後がヤバイ。午前中は気が張っているから何とかなるものの、午後から寝不足のダメージがじわじわ効いてくる。
会議は1時からだ。寝てしまいそうな予感。
新幹線から在来線に乗り換え、赤羽の次で電車を降り、会場へ。
今回、プレゼンは各社あり、全部で6つくらいある。うちはその3番目。
1番目、2番目ともうちと同じ、英文献の紹介。持ち時間の制限はないが、進行表によればそれぞれ20分程度。それが、1番目と2番目ですでに90分消費。
ぼくが用意した英文の資料は、とうとうまとめきれず、ほぼ逐語訳になっちゃってる。出席者はみな、時間が押していることにイラついている雰囲気。まずい・・・。
あまり時間は気にせずに、ゆっくりと分かりやすく説明することに徹した。
訳の精度は正直低いが、何とかプレゼンの形はついた。と思う。
自分の番のあとは討論と情報交換。
ほんとうはこちらがメインなのだが、あとは眠気と闘っていたことしか憶えていない。
さて、何とかうまくいった。
神さまに感謝。
きょうもまた朝から死ぬほど忙しかったけど、でもってまた宿直だけど、落ちついた気持ちで過ごせている。
これもAAのおかげだね。
| 固定リンク
コメント