PowerBook、ハードディスク交換
またまたPowerBookのハードディスク残量が減ってきた。
DTMマガジンの付録の音ネタとか無料のReasonのRefillファイルとか、そういう音楽系ファイルが山ほどハードディスクに入っている。DVDに焼いてしまおうかと思ったが、いつものようにバックアップしたDVDが見当たらなくなってしまうのは目に見えている。
で、120GBの12インチハードディスクが安かったので、思い切って買ってしまった。
本日、本体を開いて換装作業。
しかし。
換装作業自体は20分足らずで終了したが、その後、外付けハードディスクのバックアップが失敗していることが判明。
やむを得ず、またまた本体を開いて内蔵ハードディスクを元に戻す。
現在、数回目のバックアップ作業中。Carbon Copy Clonerというフリーウェアを使っているのだが、マシンの性能が低い成果、ものすごーくバックアップに時間がかかる。オマケにどういうわけかバックアップ途中で気まぐれに固まってしまう。
ううう。
さくっと換装作業を終えて、ひろびろニューハードディスクで気分一新する予定だったんだけど。
マイPowerBook1GHz。いまとなってはもう、何をするのにも動作が遅い。遅すぎる。
あああ、もうニューマシンを買っちまおうかなー。
| 固定リンク
コメント