« 機動戦士ガンダム | トップページ | アイデン&ティティ »

2006年2月15日 (水)

体力作りを

体力作りをしたいと思うわけですよ。
いや、いまもときどきジムに行ってはいるんですが。でも7月末のフジロック、予想以上にハードらしい。
朝から晩まで山道を登ったり降りたりしてロックを聞く。
日中は気温とライブで汗だくになって体力を消耗し、夜は夜で冷え込みの中をテント生活。
雨が降ればカッパで耐える。体が汚れても、キャンプサイトは極寒の冷水シャワーのみ。
それが3日だか4日だか続く。
これは、週にいちどジムに行くか行かないか程度の鍛え方では埒がアカン。
もうちぃっと、基礎体力をつけねば。とくに足腰。
てことで、いま早朝ジョギングを構想中です。ここんとこあったかいし、日が昇るのも早くなってきたし。
問題は、午前中職場で寝ちゃうんじゃないかと言う心配が。
あと、1,2回でやめちゃうんじゃないかという懸念が。
むむ、こればっかりはやってみないと分からない。
なるべく続くように、ムリしないでがんばるのだ。。。

|

« 機動戦士ガンダム | トップページ | アイデン&ティティ »

コメント

手は肩幅に、足は腰幅で四つん這いになります。
かかとから腰、背中、首筋、頭と、1本の棒になったような気持ちで7秒間。
これを3セット。
全身の筋肉に効くそうです。
私自身は背筋や腹筋、腕の筋肉に効いている気がします。
そのまま腕を曲げれば、美しい腕立てふせ運動にもなりますヨ。

投稿: あすなろ | 2006年2月16日 (木) 16:18

こんばんは。あすなろさん。
要は腕立て伏せの体勢ですね?
一本の棒のように。やってみます。はうっ!!
一本の棒のように・・・一本の棒のように・・・ブルブルブルブル・・・・。
このまま腕を曲げれば・・・美しい腕立て伏せに・・・美しい・・・腕立て・・・。
・・・。
ぼくの場合、もうちっと筋肉を付けないと「美しい」の形容詞はつけらんないみたいです。
健康でありたいものですね。ホントに。

投稿: カオル | 2006年2月16日 (木) 23:08

10日後のために無駄に努力をしている私が来ましたよ。

ジムに週に一回でも行くだけエライというもの。
あたしゃもう手遅れス。

富士ロックまでまだまだ時間があるんで、頑張ってクダサイ☆

投稿: otama | 2006年2月16日 (木) 23:34

otamaさん、こんばんは。
ジムに行っているとは言うものの、そもそもふだんの運動量自体が少ないのでぜんぜんヒヨワです。
ふつうに東京で電車主体の移動をしている方の方が、ぼくなんかよりよっぽど基礎体力があるはず。
200メートルをいっしょうけんめい走るotamaさん、スゴイと思います。
とは言え、筋肉痛はやはりつらいです。
運動した後に整理体操をしっかりやる。
寝る前にトクホンチールを塗るか湿布を貼る。
あとは慣れればなんとかなるはずです。
お互い足腰を鍛えないとライブがこなせない世代になってきたってことですね。
しっかり鍛練して、末長くライブを楽しみたいものですね。

投稿: カオル | 2006年2月17日 (金) 22:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体力作りを:

« 機動戦士ガンダム | トップページ | アイデン&ティティ »