« おかえりなさいマイスポンサー | トップページ | 仕事ざんまい »

2006年2月 2日 (木)

雪の女王32話に驚く

NHKのアニメ「雪の女王」を見ている。
ビデオに録りだめして、何とかリアルタイムに追いつきつつある。
で、きょうは32話「賢者と風使い」を見たんだけど。
なんか、いつもと絵がちがうと思った。
いつもより線が固い。ゲルダやベーの表情がちがう。こりゃまた予算の都合で安い作画スタッフを使ったか。
が、よく見ると単に下手な絵というわけではない。固いながらも独特の線。
これはどこかで見たような・・・?

と思ってスタッフクレジットを見たらびっくり!
作画監督、湖川友謙!
こ、湖川氏・・・。
「さらば宇宙戦艦ヤマト・愛の戦士たち」の作画監督。聖戦士ダンバイン、戦闘メカ・ザブングル、そしてあのカルト作品、伝説巨人イデオンのキャラデザイン。
他の追随を許さぬ緻密なデッサン力、それに裏付けられた大胆で力強い描画。
アニメ界にこの人ありといわれた湖川氏。
80年代ロボットアニメの終焉とともに表舞台から姿を消したかに見えた湖川氏。
「永井のノリです永井さん〜」のサラリーマンアニメが湖川氏の作と聞き、「こんな仕事をやらなくてもいくらでも良い作品を作れるだろうに・・・」と思ったものだ。
いや、まさかこんなところでふたたび湖川氏のアニメが見れるとは・・・。
感涙です。。。。

こちらで湖川氏の絵が見れます。オフィシャルサイト、tomoweb

湖川友謙フィルモグラフィ

フィルモグラフィを見ると、やはり90年代に入ってからは作品数が減っている。わずかな関連作品のタイトルを見てもほとんどなじみのないものばかり。
いやはや、それにしてもまさか、雪の女王で仕事をするとは・・・。

この作品、雪の女王役に大地真央、大トナカイのベー役に菅原文太。それに今回の湖川友謙作画監督。
なかなか豪華キャストです。
賢者役の川原亜矢子さんはちぃとアレでしたが・・・。
物語はクライマックス。
カイは、ゲルダはどうなるのか?
ラギは復活するのか?雪の女王と風使いの戦いの決着は?
ますます目が離せないぜ!

|

« おかえりなさいマイスポンサー | トップページ | 仕事ざんまい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪の女王32話に驚く:

« おかえりなさいマイスポンサー | トップページ | 仕事ざんまい »