イカスぜ!マドンナ!
目覚まし時計代わりにFMラジオをタイマーで鳴らしている。近ごろ6時台になるとかならずかかるのがこれ。
マドンナ、Hung Up。
いいですね、これ。
元気なダンスチューン。マドンナの艶っぽい声も健在。
上のリンクのビデオも、現役のアーティストぶりがうかがえてうれしいッス。
それにしてもマドンナ・・・。
けっこうイイお歳だと思うんだけど、見た目むちゃくちゃ若い。動きのキレもほかの若手ダンサーに引けをとらない。セクシー。かっこいい。
ちょっと前に結婚・出産がらみのスキャンダラスなニュースで話題になって以来とんと名前を聞かなかったけれど、80年代アーティストがこうして現役で活躍している姿を見るのは素直にうれしい。
Hung Upもいいナンバーだと思う。
繰り返し流される、ノリの良いシンセのフレーズ。
どこかで聞いたフレーズだと思ったら、アバの「ギミー・ギミー・ギミー」をサンプリングしてるんだそうだ。
アルバム、買っちゃおうかな。
| 固定リンク
コメント
私もほとんど1日中FM聞いてますが、マドンナの新曲はかっちょエエですね。
アバだから聞いたことあるフレーズもあるんだけど、まるっきりオリジナルみたいに仕上がっているのがすごいなあなんて思いました。
年を経ても、変わらず第1戦で活躍していて、時代の先取ってやっていることがすべて外れない、っていうの、なんか超能力でもあるんじゃないかって気がしちゃいます。
努力もいっぱいしてるんでしょうね。
あの筋肉だけ見ても、十分すぎるくらいわかる・・・。
投稿: あすなろ | 2005年11月21日 (月) 11:10
おお、あすなろさんもマドンナの新曲、聞いておりましたか!
かっちょエエですよね〜。
あの年齢であの肉体、あの踊り、うた。なんと言ってもその存在感。
「スター」という言葉が似合う人だと思います。
ああそれにしても80年代のスターたちはみなどこに行ってしまったんでしょう。
デビッド・ボウイ、ワム!、キム・カーンズ、シーラ・E、カルチャー・クラブ、カジャグーグー、ティアーズ・フォー・フィアーズ、シンディ・ローパー、バングルス、ヒューイ・ルイス&ザ・ニューズ、ジャーニー、REOスピードワゴン・・・。ハッ?!いかんいかん!追想の世界にひたっていてはイカン〜!
投稿: カオル | 2005年11月21日 (月) 23:30