« 体がなまっておる | トップページ | さむい・・・ »

2005年11月16日 (水)

マツケンサンバIIIはむずかし

職場のクリスマス会の出し物、マツケンサンバIII。
毎週水曜、仕事が終わってから有志数名で練習をやっている。本番まであと一ヶ月。なかなかまとまらない。
ホント、2にくらべてむずかしいんですよ。
ターン。細かいステップ。振り付けのパターンの多さ。
毎週毎週ヒッシになって憶えるのだけれど、もう憶えるそばから片っ端から忘れていくの。集団の踊りだからひとりが間違えると目立つのなんの。
こまったこまった。
それでもきょうは、何とか曲の終わりまでたどり着くことができた。
焦りが見えていた一同の表情に、やっと希望の笑みが。
あとは細かいところをブラッシュアップすればどうにかなりそうな予感。
しかし同じメンツでクリスマスバンドもやるんだけど、こっちの方はまだ一回も練習していない。
だいじょうぶなのか。ううむううむ。
それにしても1時間半ぶっ通しでマツケンサンバを踊っているとだんだんハイになってきますね。

|

« 体がなまっておる | トップページ | さむい・・・ »

コメント

>けっこうこの業界、音楽好きが多いんですね。
どんな業界(笑)
奥さんがドラムなんてかっこいい!

>それにしても1時間半ぶっ通しでマツケンサンバを踊っているとだんだんハイになってきますね。
楽しそう~ 僕は3分で倒れそうですが、、。

投稿: | 2005年11月17日 (木) 07:52

マツケンサンバIIIはターンが多いんです。
だんだん自分が回っているのか世界が回っているのか、良く分からなくなってきます。右に回ってるのか左に回ってるのかも分からなくなってきて、指導の方に注意されたりします。
そんなこと言ったってフラフラなんだもん・・・。
うちの奥さんのドラムは・・・ううむ・・・。

投稿: カオル | 2005年11月17日 (木) 21:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マツケンサンバIIIはむずかし:

« 体がなまっておる | トップページ | さむい・・・ »