光ファイバーその後
光ファイバーの工事でやりとりした会社に電話したら、修理を受付けてもらえた。それもかなり気持ちのいい対応だった。もちろんそれ以上たらい回しされることもなかった。
やった!ありがとうNTT!
懐疑的なことを書いてゴメン!わるかった!アンタぁ良いヤツだ!
さすがぁ日本一の電話会社だよ!エライよ!グレイトだよ!!
で、担当の電気工事店にすぐ連絡してくれて、15分ほどで折り返しの電話をいただいた。
エライっ!
が、何でも先日の大雨と停電の後始末で、電気工事店が検分に来てくれるのがずいぶんあとになるという。
8月の30日、ほぼ月末だ。
むぅ・・。
まずは検分して、修理はそれからになるみたい。
でもまあ、ちゃんと対応が予定されているとなれば、なーんも気にならない。
職場では光ファイバーが使えるから調べものや情報収集は職場でやればいい。
短期間なら、自宅では64kの@FREEDで何とかしのげる。
ありがとうNTT(の地区担当)。
| 固定リンク
コメント