« 華氏911を観てきた | トップページ | Mac今昔記 »

2004年9月 3日 (金)

夏が終わっていく

気がつけば9月。日中はまだ暑いが、陽が沈むとかなり冷え込んでくる。
半袖のTシャツばかりだったのが、いつのまにか長袖を着ているひとを見かけるようになる。日が暮れるのが早くなっている。6時半を過ぎるともう真っ暗だ。
夏が終わっていく。
今年の夏も、やりたいことの半分も終わらないまま過ぎ去ろうとしている。
ジェット、せめてあと2回くらいは行きたかったなー。せっかくウェイクボードが立てるようになりかけたのに。
ドライブにも行きたかった。ジミヘンをガンガンにかけながら陽炎のアスファルトを走りたかった。
出かけたいイベントもいろいろあった。サマソニフジロックフェス。フジロックフェスなんて、野外ステージで朝から晩までぶっ通し、泊まりがけのロックイベント。お祭りムードで、その辺の草っ原で突発的にアコースティックライブが始まったり。まだ体力(と若さ)があるうちに行ってみたい。
ほかにも大小さまざま、やりたいことを残したまんま、今年の夏も終わろうとしています。
でもね。
以前ほど悩まなくなったの。
そりゃーたしかに、今年の夏も仕事の拘束時間が多くて身動きが取れなかった。AAの集まりもいろいろあった。その中には正直言ってあまり気乗りしないものもあった。
でも、それで良いんだと思う。
少なくとも、アルコールの海の中を這い回っていたときは、なんにもできなかったもの。いまはたしかに自由な時間も少ない。けれどその代わり、きちんと仕事ができるし、ミーティングに行ってソブラエティを確かめることができる。
これでいい。
サマソニ。いつか行けるでしょう。
フジロック。そのうち行けるでしょう。
行けないまま終わってしまったら、それは縁がなかったからでしょう。
その分ぼくは仲間と会える。AAを通して成長のチャンスをもらえる。自分とは違った考え方に触れることができる。もしAAに来なかったら、ものすごーく片寄った世界の中で、片寄った考え方を持った人間になっていたと思う。いまは少なくとも、AAを通して自分を振り返ることができる。
なんと言っても、うだるような熱波の中を二日酔いで過ごすことがなくなっただけでもありがたい。
関係ないけど、ジミヘンの粘っこいギターっていかにも夏って感じしませんか?暑くて湿っててギラギラしてて。夏真っ盛りって気がしません?しませんか。そうですか。すみません。

|

« 華氏911を観てきた | トップページ | Mac今昔記 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏が終わっていく:

« 華氏911を観てきた | トップページ | Mac今昔記 »